便秘解消効果抜群!オリーブオイルを使った腸内環境改善レシピ
- 2015.11.18
- 便秘に良い食べ物・飲み物
- 1249view
一日や二日くらい排便が無いことはいつもの事だから気にしない、そんな風に軽く考えている人は少なくありません。
女性の3人に1人は毎日排便が無いと言われているくらい多くの人が便秘に悩まされているとはいえ、あまりにも毎日排便できないことを軽く考えてしまうのは禁物です。
放っておくと怖い便秘
自分の周りを見渡してみても、みんなが毎日排便しているわけではないのだからと、便秘を甘く見るのはとても危険です。
本来は食べたものは一定の時間消化器官を通過してスムーズに毎日排泄されるのが自然のリズムなのですが、その排泄のリズムが乱れて数日に一度しか便が出ないという人が少なくありません。
便が必要以上に長い期間腸の中にとどまると腐敗が進んで有害物質が排出され、その物質が腸から体内に取り入れられると体に様々な悪影響が及びます。
排便のリズムの乱れを放置することは実はとても怖い事なのです。
便秘解消におすすめのオリーブオイル
便秘を解消してスムーズな排便を促すために、頑固な便秘を解消することを目的にして作られた薬を使うこともあります。
けれども薬を使って強制的に排便を促すと、一時的に便秘は解消したように感じられますが、いつも薬を使うことで自力で排便することができなくなる心配もあります。
腸の蠕動運動を促進して無理なく自然な排便のリズムを取り戻すために、オリーブオイルを食べるという方法があります。
オリーブオイルに含まれるオレイン酸には便を柔らかくして、便が腸内で停滞するのを防ぎ腸内環境を改善し、便秘を解消する効果があります。
オリーブオイルを使った腸内環境改善レシピ
便秘解消のためにはエクストラバージンオイルなどの高品質のオイルをそのままスプーンに1杯から2杯程度飲むことも効果的ですが、食生活の中に上手にレシピに取り入れることで、よりその効果が高まります。
例えばサーモンに塩コショウをふりかけ、オリーブオイルで焼くシンプルな食べ方はとても素材のうまみを生かした簡単にできるレシピです。
また生野菜に肉や魚介を加えたサラダにはオリーブオイルを使ったドレッシングをたっぷりとかけるレシピがおすすめです。
蕪のおいしい季節にはフライパンにオリーブオイルを引いてにんにくを加えて香りをだし、蕪と塩を加えて軽く炒め、縮緬雑魚を加えて混ぜ、ふたをして中火で5分程度蒸し煮にするレシピも簡単でとても野菜のうまみが楽しめます。
美容に健康に効果絶大のオリーブオイルで自然なお通じを目指します。
「便秘に良い食べ物・飲み物」カテゴリの関連記事
-
消化されないとうもろこしと腹痛の関係!便秘解消できないのはこんな人!
- 2017.06.19
- 3943view
-
梅雨を乗り切る!疲れた体に「とろろごはん」で便秘改善、ダイエット効果も
- 2017.05.27
- 2466view
-
武田便秘薬の効果と正しい飲み方。下痢や腹痛など副作用がある?
- 2017.04.12
- 3369view
-
漢方便秘薬は副作用がないはウソ。漢方便秘薬を飲むときの注意点
- 2017.04.10
- 2188view
-
- 2017.04.08
- 2346view
-
ビフィズス菌が便秘に効く理由。腸内のビフィズス菌を増やす食生活
- 2017.04.06
- 2093view