健康的に便秘を解消♪便秘改善のための雑穀のススメ
- 2015.07.15
- おすすめ便秘解消法
- 2159view
朝昼晩としっかりご飯を食べる。
健康には大切なことですが、いくら沢山食べても全くお通じが来なくて便秘がち。
食べるのが好きでも便秘で太ってしまうからとつい嫌がって食べるのを止めてしまう。
そんなことも多いはずです。
いつも食べる品目の中でも一番好きなのは米。
そんな方にオススメなのが、いつもの白米を雑穀に変えること。
雑穀米に変えるだけで便秘解消になってくれるんです。
その効果と雑穀米のアレンジメニューをご紹介します♪
便秘に効果のある雑穀米に含まれている成分とは?
雑穀にも種類がありその中でもオススメの雑穀があります。
より便秘に効果的な雑穀米を選ぶことで身体にも良い習慣を与えることができます。
○大麦
カルシウムやビタミンB群を豊富に含んだ食品。
白米の20倍ものの食物繊維が含まれていて便秘解消に効くといわれています。
食物繊維の一種βグルカンにはコレステロール値や血糖値の上昇を抑えてくれるのでダイエット食品としても効果があります。
便秘はむくみも原因の一つだとされていてそのむくみも解消してくれるためどちらにも効果があるため重宝する食品です。
○胚芽米
胚芽米とは米に付着している胚芽を除去せずに精米した米のこと。
白米に比べてビタミンとミネラルが豊富に含んでいて食物繊維もたっぷり♪
雑穀の中でも非常に食べやすくすぐ摂り入れやすいのでオススメです。
○あわ
イネの仲間である雑穀。クリーム色や黄色をしたものがあります。
マグネシウム・ビタミン・カリウムなどを多く含んでいて食物繊維は米の7倍も含まれていてこの雑穀も便秘解消に役立ててくれます。
脂質の代謝を改善することができるのでこちらもオススメの雑穀です。
○ひえ
こちらも同じくイネの仲間。グレーのような実が特徴で醤油やみそなどに使われていたものです。
昔は主流でしたが最近では健康食品として再注目されています。
マグネシウム・鉄分など含まれていて食物繊維も白米と比べ約8倍で便秘解消に最適な雑穀です。単体だとパサパサするため、あわと一緒にブレンドして使うことをオススメします。
○黒米
黒米は別名古代米ともいわれていて米が紫色をしていることから紫米とも言われています。
薬膳料理にも使われていて昔から健康食品として親しまれています。
カルシウム、マグネシウム、カリウムなど豊富に含まれ食物繊維は白米の約7倍といわれています。
黒米単体だけでも食べることができるのでひえなどと一緒に混ぜて食べるのもいいですね。
雑穀をより効果的にするアレンジレシピ
雑穀米を摂り入れて健康的に便秘解消としたいですが同じご飯ばかり食べていると飽きてきますよね。そこで雑穀を使ったアレンジレシピをご紹介したいと思います。
○麦とろ丼
雑穀米を食べることで食物繊維を豊富に摂ることができますがその食物繊維をより高めてくれるのが長芋です。
長芋を食べる際にはすりおろすことが多くありますが、このすりおろしが食物繊維の効能をより引き出してくれると言われています。
なので、この長芋と雑穀米を合わせて食べることでダブル効果が得られるというわけですね。
○雑穀+ゴボウごはん
雑穀米だけでも構いませんが同じく食物繊維を含んだ食品と一緒に食べることで食物繊維の効能を引き出してあげます。
ゴボウにも食物繊維がたっぷり含まれていてお茶として飲んでも良いと評価を得られています。
洗ったゴボウにショウガと塩を入れ炊飯器に入れるだけ。
ほんのりショウガ風味の炊き込みご飯が出来上がります。
雑穀にも様々な種類があります。
自分が食べやすい雑穀を選ぶことも大事ですがどれを選んで良いか分からない方には雑穀をミックスした炊飯器に入れるだけのスティックタイプの雑穀もあります。
好みに合わせた雑穀で便秘解消に役立てませんか?