
いつ頃から悩んでいましたか?便秘になったキッカケを教えてください
元々便秘気味でしたが、食事や運動で便秘が改善されたのですが、妊娠を機にまた便秘がひどくなりました。
妊娠中の便秘はよくある症状だときいてはいましたが、元々便秘気味であった私は、妊娠初期の頃は運動もままならず、便秘にとても苦しみました。
効果があった便秘解消方法を教えてください
つわりもひどく、食事があまりできず、普段摂るようにしてるキャベツやごぼうといったものすら、あまり受けつけなくなりました。
そこで、便秘にも妊婦にも共に、水分補給が大切ときいたので、夜寝る前に水をコップ1杯(200ミリリットル)を飲み、また妊娠前は夜トイレに起きることはまずなかったのですが、1,2度トイレで目が覚めるようになったので、トイレにいった後にも、水分補給をするようにしました。
そして、朝起きた後、妊娠中の身体に差し支えない程度に、足や腕、背筋を伸ばすなどの簡単なストレッチを20分くらい行うようにしました。そして、朝ごはんが食べられそうな時は、ヨーグルトとパンなど簡単なものをを食べ、温かい白湯を飲み、少しすると催してくるようになり、これを続けたところ、便秘が解消されました。妊娠中期にはいてからは、水泳とヨガで便秘とは無縁になりました。
便秘に悩む方にアドバイスを教えてください
ただでさえ辛い妊娠中の便秘は本当に大変だと思います。運動するにも、安定期に入るまでは、特に怖いですよね。
食事がとれず、食物繊維すら摂取が難しいときは、無理せず、水分補給、そして、簡単なストレッチを心がければ、便秘はだいぶ改善されると思います。
つわり中もヨーグルトなどは比較的口にしやすく、腸の働きを整えてくれるので、少しだけでもヨーグルトを食べるようにしてください。
また、あまり便秘のことを気にし過ぎても、よくないと思います。病は気から(病ではないですが)といいますので、そんなに気にせず妊娠中の便秘をのりきってください!
私は、妊娠中期に入ってからは、スイミングやヨガで現在は、便秘と無縁な妊娠生活になりました。