トイレ時間をリラックスタイムに♪トイレをもっと快適に!
- 2015.09.14
- 便秘に関する豆知識
- 1602view
トイレって狭くてちょっと臭う…。
なんて思ったことはありませんか?それなら、もっと自分が快適に使いやすいトイレにしてみてはいかがでしょうか!今回はそんな「快適なトイレ作り」をご紹介したいと思います♪
観葉植物で快適な空間作り
空気をキレイに保つには、もちろん窓を開けて換気を行うことが必要ですが、観葉植物を置くこともオススメです!
特にオススメの観葉植物は「アイビー」で、日陰でもよく育ち、蔓を切ったものを花瓶に挿しておくだけでも根を張って伸びてくれるので、育てやすい植物になっています。日当たりが悪い場合は、週に1度日光に当ててあげると良いですよ。
香りで快適な空間作り
良い匂いがすると幸せな気持ちになりませんか?天然成分のフレグランスなどで香りを漂わせると運気アップにつながると言われています。
柑橘系やラベンダーなどフローラル系の香りがオススメです♪もちろん、自分がリラックスできる匂いでもOKです!
目で癒される空間作り
匂いで快適な空間作りができたら、今度は目で癒される空間作りを試してみてはいかがでしょうか?
トイレの壁に好きな模様の壁紙を使ったり、シールを貼ってみたり、自分の好きなものを詰め込んでみたら狭いトイレも思わず長居しちゃうトイレになるかもしれませんね(笑)
リビングや部屋だけでなく、トイレも自分がリラックスできる空間に作るのも楽しそうですね♪
自分の好きな空間作りができれば、なんでも楽しくできちゃいますよね!
トイレももっと快適に過ごせるように、アレンジしてみてはいかがでしょうか!
「便秘に関する豆知識」カテゴリの関連記事
-
消化されないとうもろこしと腹痛の関係!便秘解消できないのはこんな人!
- 2017.06.19
- 3958view
-
梅雨を乗り切る!疲れた体に「とろろごはん」で便秘改善、ダイエット効果も
- 2017.05.27
- 2476view
-
武田便秘薬の効果と正しい飲み方。下痢や腹痛など副作用がある?
- 2017.04.12
- 3398view
-
漢方便秘薬は副作用がないはウソ。漢方便秘薬を飲むときの注意点
- 2017.04.10
- 2197view
-
- 2017.04.08
- 2360view
-
ビフィズス菌が便秘に効く理由。腸内のビフィズス菌を増やす食生活
- 2017.04.06
- 2104view