
いつ頃から悩んでいましたか?便秘になったキッカケを教えてください
大学生に入って数ヶ月経ったころです。
高校までは実家だったため、バランスの良い食事と部活で運動もして健康体でした。
しかし、大学生になり一人暮らしを始めると、食事は偏りがちになりアルバイトも夜遅くまであるため、不規則な生活になったのがきっかけです。
効果があった便秘解消方法を教えてください
いろんな便秘の解消法を試してみたのですが、そのなかでも母親がよく、寝る前に温めたヨーグルトを私に食べさせたのを思い出し、やはり乳酸菌は大事なのかな?と思い始めたのがきっかけです。
他の便秘解消法は何か運動やストレッチをしたりなどであまり長く続かなかったし、食べないと逆に腸内環境がおかしくなってしまい便秘は解消されませんでした。
しかし、温かいヨーグルトを寝る前に食べると、胃の中も温まるし体もリラックスしていると感じます。
翌朝になると不思議なことに、朝体を起こすとお腹の中が活発に動き出し便秘が解消されました。 ヨーグルトは小さい頃から好きなので、無理なく続けられるし、ジャムや蜂蜜などいろいろなアレンジもできて私の楽しい便秘解消法です。
翌朝になると不思議なことに、朝体を起こすとお腹の中が活発に動き出し便秘が解消されました。 ヨーグルトは小さい頃から好きなので、無理なく続けられるし、ジャムや蜂蜜などいろいろなアレンジもできて私の楽しい便秘解消法です。
便秘に悩む方にアドバイスを教えてください
まずは、不規則な生活を改善できるところは改善することが必要だと思います。
私自身ヨーグルトだけでなく、不規則な生活を少しずつ正していくこともしていました。
バランスのよい食事は内面から綺麗になるし疲れもとれます。睡眠時間も体の調子を朝リセットさせるために必要なものです。睡眠不足では、体の中が次の日のためにリセットしてくれるよう働いてはくれません。
そして、適度な運動も欠かせないと思っています。座りっきりや運動不足も基礎代謝をさげ、消火を手助けする器官が活発に働かなくなり、睡眠をたくさんととったとしても体の調子が完全にいいとまではいきません。
食事、運動、睡眠、全て揃えて、プラスαで便秘の解消やダイエットにも取り組んだほうがいいと考えています。